SECURITY ACTION 「二つ星」を宣言しました。

お知らせ 2025年6月23日

梅田電機は、IPA(情報処理推進機構)が

推進する「SECURITY ACTION(二つ星)」

を宣言しました。

「SECURITY ACTION(二つ星)」とは?

「SECURITY ACTION(二つ星)」とは、IPAが設立した制度です。
情報セキュリティの基本的な取り組みに加え、自社の「情報セキュリティ基本方針」
を策定・公開し、より高い水準のセキュリティ対策を実践する企業としての意思表明です。
今後も社内体制の整備と継続的な改善を行い、より安心・安全なITサービスの提供に
努めてまいります。
詳しくは以下のリンクからご覧ください。
SECURITY ACTIONとは?公式ページ(IPA)

* 「SECURITY ACTION」は、情報セキュリティ対策状況等をIPAが認定するあるいは認証等を与える制度ではありません。

「二つ星」の具体的な内容

→「情報セキュリティ5ヵ条」に取り組む
①OS・ソフトウェアを常に最新の状態にする。
②ウイルス対策ソフトを導入する。
③パスワードを強化する。(不正ログインを防ぐ)
④データ保管などの共有設定の見直し
⑤脅威・攻撃手口の把握
 
→ガイドラインに従い、自社の状況を把握したうえで「情報セキュリティ基本方針」を定め、
 外部に公開する。
梅田電機の「情報セキュリティ基本方針」はこちらになります。
https://umeda-electric.com/cms/index.php/Company#Security
今後も社内の情報セキュリティ教育を継続し、
体制を見直しながら安全性の高い開発・サービス提供を行ってまいります。